ジャーマンカモミール(German Chamomile)
- 科名:キク科
- 学名:Matricaria chamomilla
- 種類:1年草
- 和名:カミツレ
- 別名:カミルレ、カモマイル
種まき | 春(3~4月)、秋(9~10月) |
---|---|
植え付け | 3~6月、10~11月 |
日当たり | 日なた~明るい日かげ |
水やり | 控えめ |
土 | 普通 |
開花期 | 4月~6月 |
殖やし方 | 種まき |
寒さ | 耐寒 |
病害虫 | アブラムシ |
Sponsored Link
ジャーマンカモミールの栽培、育て方
【★ジャーマンカモミール】
カモミールにはいろいろ種類があり、ジャーマンカモミール、ローマンカモミール(イングリッシュカモミール)、ダイヤーズカモミール、ダブルフラワーカモミール(八重咲きローマンカモミール)などがあります。
単にカモミールという場合はジャーマンカモミールのことを指します。
ここではジャーマンカモミールの紹介をします。ジャーマンカモミールはカモミールの中では最も育てやすく、花もたくさん咲きます。
生育期には香りはないのですが、花が咲くとリンゴの香りのするハーブです。
花の中心の黄色い部分が盛り上がることで、ローマンカモミールと区別することができます。
よく日のあたる場所で、水はけのよい土であれば、特に土質は選ばずに丈夫に育ちます。
やや乾燥気味にし、肥料は植えた時に肥料がはいっていれば特に肥料をほどこす必要はありません。
春か秋、種をまきます。秋まきのほうが大きく育ち花もたくさん収穫できるようです。 1年草ですが、一度栽培すると翌年からはこぼれ種から自然と育っていきます。
アブラムシがつきやすいので、こまめに補殺します。
1ヶ所にまとめて植えずに混植し、何箇所かに分けて植えたほうが被害が少なくてすみます。
ジャーマンカモミールは植物のお医者さんといわれ、周りの植物を元気付け、病気から守ってくれます。
Sponsored Link
ジャーマンカモミールの利用法
かわいい花は切り花やアレンジメントにも人気があります。
また、花には消化促進、鎮静作用があるとされ、
陰干しした花をハーブティーやハーブバスとして利用できます。ハーブティーを眠れない夜などに飲むと心を鎮め、体を温めてくれます。
胃の不調や風邪のひき始めなどにも効果があります。
リラックス作用があり、疲れた時などにいいです。
利用部分 | 方法 |
---|---|
葉 | ハーブバスや染料に |
花 | ドライフラワーや切り花に |